山口県内の病院検索、山口県の統計、看護師の資格・看護研修情報
![]()
| 設立年度 | 1981年 | 
|---|---|
| 病床数 | 155床 | 
| 診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、放射線科、リハビリテーション科 | 
| 職員数 | 120人(看護職員数43人) | 
| 看護方式 | 機能別ナーシングと受け持ち性の併用 | |
|---|---|---|
| 看護配置 | 医療療養:20対1,回復期リハビリテーション病棟15:1 | |
| 看護の理念・目標 | 1.一人ひとりを大切に、安全で安楽な療養生活が送れるように支援します。 2.いつも笑顔で思いやりのあるケアを実践します。「和顔愛語」を実践します。 3.専門職として、目標をもって研鑽に努めます。  | 
        |
| 教育・研修 | 教育・研修 | 山口県看護協会研修 | 
| 院内研修 | 学研ナーシングサポート(e-ラーニング) | |
| 院外研修 | 新人看護職員研修(急性期病院へ派遣) | |
| その他 | ||
「和顔愛語」を基本方針にあたたかいケア、患者様やご家族、そして地域の皆様に、安心と信頼、納得のいただけるケアを目指しています。長期療養中の患者様の日常生活の支援とともに、積極的なリハビリと退院支援を行っています。2019年度から温かみのある色(4色)とデザインのユニフォームになりました。一緒にあたたかいケアを実践しませんか。
| 勤務体制 | 変則2交替 | ||
|---|---|---|---|
| 勤務時間 | 日勤 | 8:00~17:00 | |
| 日勤遅出 | 10:00~19:00 | ||
| 夜勤 | 16:30~8:30 | ||
| 初任給 | 基本給月額(看護師) | 看護師 | 187,800~228,800円 | 
| 基本給月額(准看護師) | 146,880~179,520円 | ||
| 賞与 | 4.00月分 | ||
| 夜勤手当 | 16:30~8:30 | 10,000円 | |
| その他の手当 | 通勤手当 | ||
| 退職金制度 | 有 | ||
| 休日・休暇 | 交代制で土日祝日分の休み・盆休2日、年次有給 | ||
| 福利厚生 | 宿舎の有無 | 無 | |
| 子育て支援 | 保育施設 | 無 | |
| 保育時間 | |||
| 育児のための補助制度 | 無 | ||
| その他の支援 | 短時間勤務制度、子供の看護休暇 | ||
| その他 | 親睦会主催ボーリング大会、食事会、忘年会 | ||
| 看護職員のスキルアップ支援 | 進学支援 | ||
| 募集職種・ 募集人数 | 看護師3名、准看護師3名 | 
|---|---|
| 応募資格 | 有資格者、資格取得見込者 | 
| 選考方法 | 面接 | 
| お問い合わせ先 | 担当  TEL  | 
     
| 採用情報 | 
|---|
| 看護学生への 奨学金制度  | 
        有 | 
|---|---|
| 貸与額:月額30,000円 貸与の条件:卒業後、貸与期間分の就業  | 
      |
| インターンシップ | 随時 | 
| 1日ナース体験 ※中高生対象  | 
        随時、行っています。希望があれば他の職種の体験も可能です。 | 
| 再就業支援の ための研修会 の実施  | 
        
随時、病院見学を行っています。
山口県宇部市大字東岐波字丸尾4322-1
TEL:0836-58-5360
FAX:0836-58-5362