山口県内の病院検索、山口県の統計、看護師の資格・看護研修情報
![]()
| 設立年度 | 昭和37年 | 
|---|---|
| 病床数 | 138床 | 
| 診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、内分泌内科、糖尿病内科、外科、消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、麻酔科、皮膚科、整形外科、放射線科、リハビリテーション科 | 
| 職員数 | 197人(看護職員数70人) | 
| 看護方式 | 混合型を基本にチームナーシング | |
|---|---|---|
| 看護配置 | 一般13対1、医療療養25対1、介護6対1 | |
| 看護の理念・目標 | 「笑顔・やさしさ・明るさ・気配り・言葉遣い」に気を付け、どなたにも優しい医療サービスの提供と地域医療の向上に努力 | |
| 教育・研修 | 教育・研修 | 個人ベースで必要な教育を上長との相談の上履修 | 
| 院内研修 | ー看護部勉強会(月2回)、症例発表・看護研究発表 ー職員全体研修(年4回)医療・安全・感染  | 
        |
| 院外研修 | ー県看護協会研修 ー病院協会主催研修会 ー難病ネットワーク研修会  | 
        |
| その他 | ー接遇講座(外部講師) ー新入職員研修  | 
        |
![]()
病院の理念「一視同仁」
どなたにもやさしく公平に明るいあいさつ・笑顔・気配りが大切です。よいコミュニケーションがとれる事により、自分の仕事に誇りと責任を持ち、自信へとつながります。
そして、専門的知識、技術、人間関係が上手にかみ合い、信頼される看護師になれます。一生勉強の毎日です。
| 勤務体制 | 2交替制 | ||
|---|---|---|---|
| 勤務時間 | 日勤 | 8:30〜17:30 | |
| 夜勤 | 17:00〜9:00 | ||
| 初任給 | 基本給月額(看護師) | 大学卒 | 200,000円 | 
| 3年課程卒 | 180,000円 | ||
| 2年課程卒 | 180,000円 | ||
| 基本給月額(准看護師) | 170,000円 | ||
| 賞与 | 年2回計4ヶ月分 | ||
| 夜勤手当 | 看護師 | 14,000円 | |
| 准看護師 | 13,000円 | ||
| 学生1年生 | 4,000円 | ||
| 学生2年生 | 4,500円 | ||
| その他の手当 | 通勤手当 | ||
| 退職金制度 | 有 | ||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制、年次有給休暇、盆休、年末年始休暇 | ||
| 福利厚生 | 宿舎の有無 | 無 | |
| 子育て支援 | 保育施設 | 有 | |
| 保育時間 | 8:00~18:00 | ||
| 育児のための補助制度 | 有 | ||
| その他の支援 | 互助会 育児のための短時間勤務制  | 
     ||
| その他 | 勤務時間中に病児保育を使った場合の費用の一部を補助 | ||
| 看護職員のスキルアップ支援 | 必要に応じて研修のために複数部署でローテーション勤務 | ||
| 募集職種・ 募集人数 | 看護師 3名、 准看護師 2名 | 
|---|---|
| 応募資格 | 有資格者、取得見込み者 | 
| 選考方法 | 面接(新卒は作文あり) | 
| お問い合わせ先 | 担当 西田真理子 TEL 0836-65-5555 E-mail adh@ajisudohjin.com  | 
     
| 採用情報 | 
|---|
| 看護学生への 奨学金制度  | 
        無 | 
|---|---|
| 貸与額: 貸与の条件:  | 
      |
| インターンシップ | 施設見学、病室へ患者様訪問、介護補助 | 
| 1日ナース体験 ※中高生対象  | 
        中学生向けの職場体験、希望する職種の職員との会話 | 
| 再就業支援の ための研修会 の実施  | 
        それぞれのニーズを考慮して個別対応 | 
文化祭、患者様向けイベント(フットケア、敬老会、クリスマス会 等)、職員の子供のための子供参観日
山口県山口市阿知須 4241−4
TEL:0836-65-5555
FAX:0836-65-2836